
vol.16 公演詳細発表延期のお知らせ
皆さま、暮の押し迫ったタイミングに失礼いたします。 先日、次回公演の詳細を2020年1月1日に発表するとお伝えしましたが、 諸事情によりそのタイミングでの発表ができなくなってしました。 公演準備自体は順調に進んでいます。...


ワークショップvol.3締め切り近づく!
Mido Labo ワークショップvol.3の開催が、来週に迫りました! ご予約いただいた皆さま、ありがとうございます! 楽しんでいただけるものにしようと、現在内容を練っているところです。 今回は来てくださる皆さまに合わせて内容を考えているので、...


Mido Labo ワークショップ vol.3 開催!
お待たせしました!毎回本公演後に行なっているMido Labo ワークショップですが、vol.3を11月16日(土)に行います! Mido Laboワークショップは本公演終了後に行なっていますが、3回めとなり、ひとつ大きく変化しました。...


ワークショップvol.2 終了!
Mido Labo ワークショップvol.2が、4/13、14に無事終了しました! 写真は2日めのもの。初日は取り忘れました。すみません! ご参加いただいた皆さま、どうもありがとうございました! 今回の参加者は3名。 前回に引き続いて参加してくださった方もいらっしゃいました...


Mido Labo ワークショップ開催!
公演の振り返りがまだ終了していませんが、先にワークショップ開催のお知らせをさせていただきます。 ご来場いただいたお客さまにはチラシをお渡ししましたが、4月13、14日(土、日)に、Mido Labo ワークショップ vol.2を開催します。...


体験ワークショップ終了!
台風が迫る中、初のMido Labo ワークショップは無事に終了しました! 残念ながら体調不良で参加できなかった方もいましたが、4名の方に集まっていただき、初日がスタート! ほとんどが舞台未経験の方。ワークショップが始まるまではさすがに緊張感がありましたが、最後にはこんな笑...


ワークショップ参加を迷っている方へ
いよいよ今週末に迫りました、Mido Labo 体験ワークショップ。準備を着々と進めています。 人に教える、伝えるという作業をすると、今までなんとなくやっていたことをきちんと言語化できるので、自分がやっていることを振り返る良いきっかけになりますね。...


Mido Labo が地の文を読む時に大切にしていること
さて今回は、地の文についてです。Mido Labo が地の文を読む時に大切にしていることは、いくつかあります。 小説の「地の文」は、状況や登場人物の心の動きを聴き手に説明します。 戯曲の「ト書き」は説明がメインなので、芝居の本読みではこの部分を感情的に読むことはあまり好まれ...


Mido Labo がセリフ部分で大切にしていること
体験ワークショップ開催まで10日となりました! 皆さんとお会いできるのを、本当に楽しみにしています(^^) さて、Mido Labo が現在作っている舞台は「リーディングトリップ・シアター」と銘打っています。定義としては「舞台装置などを使わず、小説の地の文とセリフで物語を立...