「ささのは」稽古8日め
- Mido Labo
- 2017年9月4日
- 読了時間: 2分

さて、いよいよ「ささのは」単独の稽古は最終日です。全員は揃いませんでしたが、確認作業を中心に稽古がスタートしました。

今日の稽古の主役はこの子!BOSEのBluetoothスピーカー!つっちーが持ってきてくれました。。小さいけど、音はさすがにめちゃくちゃいい!

演出が持っているiPadをこのスピーカーにつないで、音楽や効果音を確認しながら、稽古を進めました。
こんなに小さいんだけど、本当に良い音でみんなびっくり。

このシーンでは、つっちーがこの日欠席のニヤさんの代役でお母さん役をやってくれました。
なんだか妙に色っぽくて…これまたびっくり。

もうすっかり見慣れたタツヤくんのヘアクリップ姿。本番までには髪を切る予定なのですが、それまではこれでがんばっています!

スマホを置く場所を、いつもと違うところにしてみました。ちょっと新鮮ですね。

これでも親子です。あ、もちろん松井が子どもですよ(笑)ちなみにこの日のほっしーのTシャツはてるてるぼうずで、かわいかった!

終盤の重要シーンの稽古。楽しそうな出演者と、頭を抱える演出(^^;;

このシーンの曲、とてもきれいです。せつないシーン。高校生のミチコが、先へ進もうと決めるシーンなので、打ち合わせも入念に行いました。

もうこの日は、音楽を聴いて読む、という作業が多かったです。いよいよ終盤ですね。まだ効果音はそろっていませんでしたが、音楽はだいたい決まったようです。
「ささのは」の単独稽古はこれで終了。8回の稽古の間にいろいろドラマはありましたが、話の内容と同じく、穏やかに稽古が進んだ印象があります。もうちょっとつめたいところはあるのですが、それは通し稽古が始まってからになりますね。
美しい映像がイメージできるような作品に仕上げたいと思っています。まだまだ粘ります!