top of page

本を読むということ

  • 執筆者の写真: Mido Labo
    Mido Labo
  • 2017年4月9日
  • 読了時間: 2分

皆さま、お疲れさまです。今日の東京は雨。みっしりした感じですが、いかがお過ごしでしょう?

さて、Mido Labo vol.10が無事終了して2週間。後処理がひと通り終わりました。この後処理、意外と時間がかかります。収支の計算、アンケートまとめ、反省点まとめ、などなど。私は実行するのは割と得意ですが、振り返ることが苦手なので、この作業がこのタイミングで終わっているのは奇跡です(^^;;

そして、心の中ではすでにvol.11のことを考え始めました。

まずは作品を決めることから。何よりもこれが大切ですね。前回の2作は、以前からやりたいと思っていたものなので、まぁまぁすんなり決まりました。心の中にそういう作品はまだあるのですが…新しい本も読んでみたい!なので、決定には少し時間をかけたいと思います。

その前に、今までに出演してくれたキャストの中の希望者に、読みを強化するレッスンをしたいなぁと思っています。公演の稽古はそれぞれの表現をしてもらう場なので、純粋に学んでもらう場ではなくなります。なので、とにかく学びの場を作りたい思うようになりましたなりました。

ゆくゆくは、Mido Laboのようなリーディングをやりたい!という方にレッスンの場を作れたらとも思っています。

さて、希望者がいるかどうか…ま、いなければいないで自分の実験の時間にします。ボチボチ声をかけてみますか。

​過去の公演
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square
  • Facebookの社会的なアイコン
  • Twitterの社会のアイコン
  • Instagramの社会のアイコン
bottom of page